処置によるベテランと若手ドクターの違い‼️患者さんには分かりづらい事❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

複数人の先生が勤務している診療所では、担当以外の患者さんを拝見する瞬間が多くある。その時に感じる事、歯科医と言えども技術の違いは明白であると感じる。その度に僕らは手先を使う職人なんだなぁ?と、、、こんなにも違うの、、

上手い歯医者の見分け方などの話題を多く見かけるが、あくまで抽象的な評価に過ぎないと思っている。医療機関とは思えない豪華な内装、患者さんをお客様扱いの接遇を含めて、、、本質を見ないとね、外見で紛らわされてはいけないよ。

ズバリ、歯医者が通院する歯科医院が最強の歯科医である。次に、歯科医院で働くスタッフが通う歯科医である。

学会で発表する著名な先生の診療を見たことがあるが、、、がっかりした記憶もある。もちろん感動を覚えた事の方が多いが、、、

顕著に違いが出るのが、根管治療です。初回から根管にアプローチできない先生いが若手に多い。痛みを訴えているのにここまでなの❓手が動かないのだろう、、、時間ばかりかかって、ここまでかよ、、、、

土台や被せ物取っただけじゃん、、、これ治療なの??応急処置です。投薬で抑え込ませる??根管治療、本当にやる気あるのかな?

次の回、治療を担当すると困ります。ほぼ最初からやり直しです。

根管治療って抜歯になる一歩手前の大事な治療なのに、、、、このタイミングで上手い先生に当たるか、当たらないかは患者さんにとって死活問題ですよ、、、僕はそう考えている

応急処置以外で、この処置で一回目が終わるなら、手が動かないレベルの先生です。考えましょう。

現実問題、保険内で神経の治療をすることは、歯科医院の経営に関して、極めて不採算な治療となる。やりたくない❗️と話された年配の先生もいた。お金だけの観点で言うなら、正論であるが、、医療人としては最低である。

貴方のおかかりの先生は根管治療をしっかりやってくれていますか?内部が見れる訳ではないので、患者さんにはなかなか分かりづらいけれど。