インプラントとは、、実際の画像で見て下さい‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

インプラント治療を経験された方でも、実物のインプラントを間近で見た事が無いと思います。封を開けたら直ぐにお口の中に入ってしまう物なので、、、、

これが実物

一つずつ滅菌されたアンプルに入っています。

1世代前はこれ

グレーな色で表面はゲジゲジしています。

メーカーにより、このインプラントの表面性状が異なります。共通してそのそれぞれが、骨とくっつきやすい性状となっており、この違いにより歯が入るまでの期間に差異が生じます。

メーカーはこのポイントに注力している事でしょう、、、、早く骨にくっつき、長持ちする、、、

現在、当院でメイン使用しているインプラントは、他社のインプラントより確実に一歩リードしている。各社の競争は歓迎に値する。患者さんのためになるならどんどん争ってほしい。

最近のトレンドは表面性状が良くなり、ますます、ショートタイプでのワイドインプラントの傾向である。僕は以前から既存骨を最優先に考え、その中でなるべく太く、長いインプラントを推奨する打ち手である。骨のない所になんでもかんでも増骨するタイプではない。人工的に作った骨はあくまで、人工的だ。このスタンスは当分揺るがないだろう、、、、、

天然の歯に勝るものはないんです。インプラントは最終兵器なんです。できるだけ元々の歯を残す治療を施し、残念ながら抜歯になったら、考えればいいのです。