桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️
先日タクシーに乗ると車付属のナビとは違うタブレットが、運転席に多数設置されていた。
あまりないパターンだっ、、、なんだこれ?こんなにいるの?Navi❓
タクシーは頻繁に使用しますが、初めて見た、運転手さんにすぐ聞いてみた。
これって何ですか?
普段はハイヤーを運転していて政財界の要人の方々の送迎専門の方であった、その時に使う端末らしく、抜け道や交通情報がいち早く、詳細に提供される物らしく、、、説明を受けましたが、複雑すぎて、、、、初めて見た、、、
言葉使いや話の内容、スピードも素晴らしく、初めての運転手さんのタイプ‼️
運転も荒々しくなくスマート‼️ブレーキを踏む時、気になりません?がっくんと毎回なる方っていません?
いつもは出来る限り、運転が丁寧な可能性が高い個人タクシーを選びますが、今回はよく見る普通の車。
運転もさることながら、全てが最高‼️
皆さんがご存知の方々、有名人ばかり!人となりを言える範囲でかまわないのでと、聞いてみた、、、、
やはり上に立つ方々は普段から常人と異なるようだ。いい意味で、、、
なぜか、ドライバーさんが僕の身辺を知りたがっていたが、僕は偉くもなんともないので仕事も含め、身分などはお伝えしませんでした。
最後には、お客様なら何時でもお迎えに伺います!と名刺を頂いたが、ハイヤーなんて料金体系もわかりませんし、、、、
ありがとうございます!と言い別れました。
僕らの仕事もそうですが、タクシーの運転手さんでも、様々なランクがあるんだな!と感じました。
仕事としてやる限り、高いレベルを提供したい、それについて来てもらえる患者さんをもっと増やしていかねば!と強く強く感じさせる出来事になりました。
どんな状態でも勉強になる事がいっぱいです。