未分類

歯科大学の校風

こんにちは、今日は日曜日ですが、予約が全て埋まっており、忙しくしております。

全国に歯科大学はありますが、大きく分けると通常の大学と同じく私立と国立に分かれます。

僕は私立の大学を出てから、国立の大学で働きましたので、両方の学生さんや職員の

方を見る事ができました。

今となっては、卒後、国立の大学病院に勤務できた事は大きな財産となりました。

私立の歯科大学に入学する学生の殆どが、医者か歯医者の御子息です。それ事体

悪い事ではありませんが、どうしても限られた世界に長い事いると、医者の道理が、僕らの

常識みたいになってくるのです。卒業してもその同業の友達と付き合うわけですから。

簡単に言うと、自分勝手や、わがままな傾向になってしまう。

全ての方に当てはまるわけではありませんが、その傾向は強く出ます。

大学入学までの育ちの問題も多分にあると思いますが、歯科大学の教育ってある意味

その人を変化させるぐらいのものがあるのだな~と思っている。

接してみて~大学っぽいと感じる事もたびたび、私立か?国立?だいたいわかりますし、私立にも

校風が色濃く出ます。

国立大学には地方の国立や留学生、私立も含め、様々な家庭環境の友達ができました。

明らかに、違いがありました。

先日、歯科医師の求人で、歯科医の御子息ではない方とありました。あまりの衝撃に唖然

としました。大企業の御子息が最近ギャンブルで話題になりましたが、議員の世襲もダメなんて

いう話題もありました。

何が言いたいかというと、医療という仕事は、人間性が豊かでないと厳しいという事です。

沢山の残念な先生を見てきた、率直な感想です。

食べログの件で思う事。

寒い朝です、ラポール歯科クリニック、栗田でございます。

今日は、先日話題になった業者による食べログの書き込みに関してです。

お店にとって良いコメントが多く書き込まれていれば、お客さんが多く訪れ一時的

には繁盛するようです。

もちろん僕も初めて訪れた店の場合は、見る場合が殆どです。ただし、コメントより

もこの店の一押しは何なのか?を確認する為です。コメントは見ません。

なぜなら、皆知っている通り、意図的な書き込みが多数存在するからです。

今日の報道で他業種にもこの事実が及んでいる事が報じられていました。

もちろん歯科界にもあります。

医院あてのメールにはこの手の類の業者から、毎日メールが入ります。

歯科医院の過当競争は凄まじく、患者争奪戦の様相を呈しています。

歯科医院のランキングを表記するサイトや、自身のホームページなどに患者さんの

声として、医院のイメージアップコメントを多数アップするのは、この為です。

もちろん、しっかり患者さんに書いて頂くコメントもありますが、、、、、、、

まあ簡単にいうところの、さくらが多くいるという事。

僕らは医療法という法律で医院広告なども律しられています、しかしネット上では、

規制はありませんし、野放し状態なのが実情です。

以前のブログでお話しましたが、何を信じるかは自分次第の時代なのです。

患者が少なく経営的に厳しいとしても、毎日コツコツ、全ての事に配慮し患者さんに

向き合う事が、長期的にも安定はすると思っています。

新年のあいさつ

明けましておめでとうございます、ラポール歯科クリニック、栗田でございます。

今年も、常に前向きな気持ちで何事にも臨めたらと思っています。

明日より診療は開始となります。僕はほぼ毎日診療所に来ていました。

お花の水やりがありますし、年賀状も医院に届きますので、、、、、

今日はレセプトという診療報酬の請求をする業務があるのですが、これをやっています。

年明けからバタバタしたくないので、今日やってしまいました。

あ~休みもアッというまだな~、学生の8月31日状態です。

医院のポストにエアメール、以前うちに研修?していたモニカからでした。

現在スイスに住んでいて、スイスの歯科大学の一年生だと思います。

二月に日本に来るらしい、楽しみだ。

今年を振り返って

今年の診療も残り僅かとなりました、ラポール歯科クリニック栗田です。

今年を語る上で外すことのできない事象として震災がありました。特に僕自身、

その瞬間を自分の診療所ではなく、他院にいたため自分の医院の状態がわからず

とても心配になりました。

僕にとって自分の診療所は全ての根源だと考えていますので、気が気ではなかった

事を覚えております。

震災により日本全体が元気のない状態が続きました。またそれによりスタッフが退職

や、地方に退避しなくてはならない事態にもなりました。

受診抑制や、計画停電、電車のダイヤの乱れ、節電対策による勤務状態の変化など。

どれをとっても治療にプラスな事は少なかったのでは、、、、、、、

そんな中、継続してお通い頂いた患者さんには、普段よりお疲れさまでしたと言って

差し上げたい。

僕自身、福島などから一時避難されている方を何人も拝見した。

どのような話をしたらいいか?正直、わからなかった。ありきたりの言葉では失礼かと

強く思った。

様々な報道を見聞きし、今までの自分の人生、この先の未来の人生も深く考えるようにも

なった。直接ボランティアをしたわけでもありませんし、現地にも行けませんでしたが、

医療人としてできる事は、来て頂く患者さんに誠心誠意対応し、結果を出すことが、小さい

ことだが、今回の震災に対しての協力に繋がるのではないかと考えている。

今年は自分の人生の中でも様々な意味でターニングポイントになるのではないか。

おこがましいが、来年の初詣には世界の平和をお願いすると決めている。

年末年始の診療に関して

年内は28日(水)の午後1時までとなります。

年始は、5日(木)から通常診療となります。

宜しくお願いします。

年末の忙しい日々の中で、

寒いですねー、ラポール歯科クリニック、栗田でございます。

昨日は東京タワーの麓にある、とうふ屋うかいに行ってきました。

姉妹店には行った事がありましたが、この場所は初めてでした。

サービスも食事の量も程よく、年末でガサガサしがちな心を癒してくれました。

お庭も部屋から見渡せるため、落ち着いた雰囲気で食事がとれました

友達がマネージャー?に顔が効くらしく、帰りに名刺を頂きましたので、

これからは、お世話になろうかなと、、、、

帰りにタワーを見たら、あららハートマーク、タワーは観光地らしく凄い人でした。

IMG_0247IMG_0248

開業医になるという事

いいお天気でね、ラポール歯科クリニック、栗田でございます。

最近、これから開業を考えている先生と話をする機会があり、様々な事を感じる事となった。

まず、開業医になることの動機が極めて稚拙である事。

安易に開業できると思わせる開業支援会社の口車に乗せられているのか?

また、簡単に融資が実行されてしまうからか?君の信用力ではなく、親の医院の信用だったり、

親の担保物件が評価されているだけなのだが、、、、、、そのくせ、親の世話にはならないと言う。

開業はお金さえ用意できれば、誰でも出来るのである。

しかし、自分の人生をかけ、多大なる借金をして開業するには、いささかお粗末と言うしかない。

診療に対してのビジョンももちろんない。

もちろん開業してから習うものもあるが、リスクも含めて事前に考えておくのといないとでは、

随分の差が生まれる気がする。

とくにこんなご時世、都内での開業はかなり厳しい。

航海図のないままの船出に、目的地はあるのか?疑問である。

市民ランナー、川内選手

良いお天気ですね、僕はお仕事です。

最近、予約のアポが取り難くなっている。患者さんに迷惑がかからないように

考えなくてはならない。

たとえば、スタッフ増員やユニット増設である。

治療ユニットにはテレビがあるのですが、何気なく見ると、市民ランナーの星、川内選手が

マラソン走っているではありませんか。

しかも終盤。スパートかけ、追いつかれ、、まさに一進一退。

給水地点で、まさに水を得た魚とはこのこと、再スパート。

画面上からも、絶対に負けない。メンタルの強さを感じました。

久々に。感動して泣きそうになりました。

感動しすぎで、今回は文面とか無視です。すごい。