HbA1cが高いとどうなるのか‼️6.0%以上なら糖尿病予備軍‼️

桜新町の歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます⁉️

ヘモグロビンエーワンシーと読みますこの値が健診で6.5%以上なら糖尿病が強く疑われます。

糖尿病は厄介な病気です、歯周病がなかなか治り難いのも、このタイプの患者さんが多い気がします。感染しやすいお体である為、傷も治りにくい、、、、

血圧が高い!と同じで糖尿病は薬を一回服用したら、治ってしまう病気ではありません。

糖尿病で歯周病をお持ちの患者さんはジワジワと歯を支えている顎の骨を溶かしていきます。

医科の健診で全身の数値を知れば、その方の口腔内もある程度予想ができるわけなんです、全身と口腔内はリンクしてるんです‼️

様々なメディアでお知らせしている通り、全身とお口の中は密接に関係している訳なのです。口腔内が不衛生ならば全身的にも悪影響を及ぼすのです。