未分類

歯科医治療はチーム医療である‼️歯科医師以外のスタッフも一流でないといけません‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

今まで色々な歯科医、診療所を観てきました。色々な場所で診察をし色々な先生達の人間性、技術を盗みたかったからである。1人の著名な先生の元で勉強させて頂くのも得るものが大きいと思うが、僕は診療バリエーション豊かな歯科医を目指していたからです。

歯科医は上から下まで様々な先生が存在します。学会などでの発表は素晴らしい❗️と思う反面、実際の診療所の臨床は随分妥協が多いと感じる先生、スタッフからえらく文句が出てくる先生も多く見てきた。その中でも一流の先生には流石に敵わないと感じた事も多くありました。

歯科治療はチーム医療です。歯を削る事がとても上手い先生であっても、被せ物を作る技工士さんの技術が伴わなければ、台無しです。こんなに丁寧に治療しているのに、技工がこれか?と感じた事、多々あります。歯科あるある、僕らも営利目的で仕事をしている限り、技工料金の高い、安い、は考えないといけないですが、先生の技量と技工士の技量のバランスが悪い、、、、、

難しい問題でもありますが、、、、

そんな思いを振り返ると、現在の僕の周りにいる技工士さん、女性スタッフは僕の誇りでもあります。勤続年数が長い、、、、

ここまでくるには正直、かなりの対話の時間を費やした、、、顧客の中で1番うるさい先生と感じた事だろう、、、、全ては患者さんの為、、、、

このブログを読んでる若い先生達、現在、保険診療でお世話になっている技工所、満足してますか?制作費用だけでコロコロ変えていませんか?技工所を、、、、

僕の診療所は保険診療の技工、私費治療の技工、入れ歯だけの技工、依頼する技工所が全て分かれています。

そのどれもが僕が歯科医になり技工を出して来た中で1番上手い仲間の集合体です。技工料は正直、高いけど、、、、笑い、、、

最後に技工士さんに仕事を依頼する時の技工指示書を、、見たことありますか?こんなやりとりで皆様の詰め物や入れ歯ができるのです。

みんな大嫌い‼️親知らずの抜歯‼️抜歯したくない‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

今日はみんな大嫌い、親知らずについてです。

親知らずの抜歯で1番大変な治療は下顎となります。麻酔の量も多く使用します。術後の腫れや痛みも全くないとは言えません。その為、術者の技術の差異がより顕著に現れる治療であると考えています。

何回か痛みや腫れを繰り返しているので、親知らずを抜歯しようと、賢明な判断を下す。一念発起。

僕は外科の専門医ではありませんが、インプラントや大学病院に紹介するであろう難しい抜歯を担当しているので、僕は親知らずを大学病院に依頼したことがありません。自院で全て処置可能です。

歯科治療全体でも親知らずの難抜歯は、患者さんの術後ダメージが大きい治療となりますので患者さんの心と体の準備も必要かと、、、

抜歯もインプラントも処置が早いと上手いみたいな風潮がありますが、違います。いかに患者さんの術後の腫れや痛みが少なく抜くか?がとても重要なんです。早さだけを求めたら、埋まってる親知らずの周りの骨を多く削ればいい訳ですから、、、処置する僕らには簡単なことですが、患者さんにとって骨を削れば削る程、術後の腫れや痛みが増すのです。

難しい治療になればなるほど偶発症の割合も増加します。これは医療の定めですね。

毎日が気の抜けない日々ですが、いつも通りしっかり治療して行きます。

自分の歯の被せ物が取れました‼️悲しい気持ちになりました‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

今までも被せ物のクラウンのお話を何回かしましたが、な、なんと本日僕の口の中にあるクラウンが朝食中にガリッとした音と共にとれました。

最悪です、、、、、、、、

これはクラウンの呪いだ!

しかも、しみるではないか❗️正直、歯医者であるがこの歯の神経の所在はわかっていなかった、、、、すぐレントゲンを診る、やはり神経あるよ、、、、、

治療した所は金属からセラミックに変えていたが、まだ残っていたメタルのようだ、、、もちろん今回、セラミックでやり直す予定である。

じゃあ誰にお願いするか?僕の近くの先生、皆、嫌がるだろうな、、僕の治療。

僕の所に来ている1番繋がりの長い先生に朝からLINEをしたが、まだ既読にならないし、、、、涙。

僕の1番奥の歯はこの先どうなるのでしょう?

ひとまず、しみるので、自分で戻してみた。

僕はDr.達から治療をお願いされる事が多い、現在も歯科医の先輩、教授の治療を担当しているが、、、、僕の事を治療するのは皆、、、

歯医者なのに歯の治療に悩む、栗田であった。

外傷で歯が抜けてしまったら、どうしたら❓良いでしょうか❓

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

年に何度もあるケースではありませんが、転んでしまって顔から地面に、ぶつけた、けんかで、などなど、、

慌てて患者さんから連絡が入ります。

こんな時はどうしたらよいのでしょうか?

 

知ってましたか?これです。

慌てず歯を持参して下さい。僕はかなりの確率で一度抜けてしまった歯を元に戻しています。神経の治療は必要となりますが、現在その患者さんは何不自由なくお使い頂いております。

まさにこんな感じのケースでした。僕が処置したケースは抜けた本数が2本でしたが、、、

 

 

自分の診療所以外で、20年を超える症例を見た事ありますか❓

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

僕は自分の診療所で診療する傍ら、勤務医時代に働いていた歯科医院で今でも診療しています。全ての開業歯科医の毎日からは、かけ離れている働き方かと思います。

お金に困っているからでなく、勤務医時代の診療所の経営者からの立っての依頼によるものです。開業して20年以上経ちますが、自分の医院の休診日を使い、お手伝いしています。

そこでは他の先生ではできないインプラント治療や、保険外診療をメインに仕事をしております。

昨日、再診の患者さんで、僕が20年前にインプラント治療を処置した方がいらっしゃいました。僕自身、お顔は全く覚えておりませんでしたが、当時のカルテが、、、、僕の字体で記載あり。

医療従事者にとって、症例の長期経過を診ていく事は重要な事であると僕は認識している。

インプラント、補綴物、共に異常な所見はない。

患者さんからお褒めの言葉を多く頂いた。嬉しかった。

最古は25年を超えているケースまで。

インプラントの20年以上経過ケースを多く所有している事は、僕自身の財産である。

歯科治療は処置した形跡が後世まで残る診療科である。施した者として、その痕跡が、治療当時から現在まで、変わらず推移している喜びは計り知れない。

極論、歯科治療は僕の作品でもあるのだ。

長期経過を多く持つ事の意味‼️歯科医師としての財産である⁉️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます⁉️

歯科医師の開業までのキャリア形成についてお話ししたいと思います。

歯科大学を卒業してからは、常勤または非常勤で町の歯科医院に勤務します。僕は様々な営業形態、院長の専門性をたくさん知りたかったので、非常勤で複数の医院さんで働いていました。

週の何日かは、入れ歯を集中的に診療し、残りの何日かはインプラントと、、、

長く勤める方は少数派かな?開業までに複数軒の歯科医院を通り過ぎて行くのが大多数、一般的な歯科医師のキャリアとなる。

極論、開業までの準備、練習?を勤務医の時にする訳である。

勿論、ベテランドクターには治療内容、成果、速度で大いに劣ることは確か。

故に、勤務医時代の治療経過を追い、引き続き同じ患者さんのその後を診ていく事は大多数のドクターは不可能となる。

ここが最大のポイントになるのである。

医療での長期経過は、担当する先生のかけがいのない財産と考えている。

僕は勤務医時代の頼りない治療?の責任を全うすべく、今現在でも、勤務医時代の歯科医院にて、お手伝い勤務を続けている。これは僕にとってかけがえのない財産になっている。

殆どの先生が、勤務医時代の歯科医院にはなんとなく背を背けたくなるものだが、歯科医師としての成長を感じ取るため、前進する為にも僕は大変重要なことであると感じている。

歯科医師になりたての仕事を見る事、大切である。恥ずかしい気持ちなど、複雑な気持ちではあるが、、、

自分の医院だけだと、誰も注意、指摘はなくなる。開業してからも、複数人の先生がいる医療法人にいると、他の先生に恥ずかしい予後は見せられない。このプレッシャーが僕の歯科治療の質を担保している所以だと考えている。

歯に強い力が加わったり、歯の内部の神経の治療が必要となり、、、‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

前歯をぶつけた強い力で‼️、、、相手は頭であったり、車のハンドル、ボール、電柱、アスファルト、喧嘩、

数ヶ月後

こりゃ、見た目、厳しいですね‼️

審美障害です。

ぶつけてないのに、同じ様に、、、

虫歯などで、歯の内部の神経の治療をしてから長期間経過するとこうなります。この状態ですと審美障害と歯質の強度不足も併発しています。

今は治療したようですが、女性コンビの芸人さんも治療前はこんな感じでしたし、歯の色が黒くなったのをお笑いのネタにしていました。

人に見た目を指摘されないから治療しない!は間違えです。歯そのものの強度が不足していて、指摘した次の日に根本から折れてきた患者さんもいらっしゃいました。

痛みは伴わないので見た目さえ気にならなければ、治療が遅れる可能性は高くなります。

お隣の歯と色の変化を感じたら歯医者へGO❗️

最悪なケースは抜歯になる場合もありますよ。

歯科は他科と違い、痛む前に治療が必要になる独特な科なのです。内科みたいに、頭痛くなる前、お腹痛くなる前に内科にいかないでしょ?

歯科は症状が伴っていなくても、行かなきゃいけない独特の診療科なんです。

受診を控えていても問題は解決しません。賢く医療機関を利用する事‼️

どこに虫歯があるのでしょうか❓初期の虫歯は無症状です⁉️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

むし歯があるんですよ、この図の中に!僕ら歯科医師はすぐにわかります。

この程度の虫歯だと、痛みなく、無症状です⁉️本人にお知らせなし、、、

削るととこんな、、、びっくりしますでしょ?これがむし歯なんです。むし歯はとても大きくならないと症状が出ないのです。

歯と歯の間のむし歯は、舌でさわっても穴が開いたような形態の変化がありません、しかも無症状ならなおさら発見が遅れる訳です。

何度も言いますが、症状の出てしまったむし歯はかなり深刻な状態である事、治療には時間や費用がよりかかる場合が多くなる事を覚えて下さい‼️

だから、小さな虫歯のうちに処置するのが、お互いにとって有益な事なんです‼️

患者さんのためにも、僕らは、小さいうちに発見できる機会、すなわち、定期検診の大切さを説いている訳です。

痛くなってかでは費用がかかるし、治療期間も多くなる、、、、、

かなりの年月を歯科医療に携わり、とにかく口腔内の疾患は早めに発見して治療する事が1番大切と感じています。